クマ・くすみ・たるみ…目もとのお悩みに!!
目もとのトラブルをトータルケアする 目元用美容液ジェル
『VEGESTYLE EYE SERUM GEL』です。
2種のビタミンC誘導体、ゴールデンカモミールエキス、タラソテラピーエキスを配合。 さらに『植物工場産機能性素材レモンジソエキス』を配合。 テクスチャー、香りにもこだわりました。
使い方も簡単!朝晩のお手入れの最後に目もとにお使いただきます。
ベジスタイル アイセラムジェル
☆こんな方にオススメ
・ハリがない
・クマが気になる
・乾燥する
・老けて見える
☆目元のクマには3種類
・青クマ(巡りが悪くなっている)
・茶クマ(摩擦や紫外線で色素沈着)
・黒クマ(たるみやシワで影ができる)
☆年齢を感じさせる原因、目元のトラブル「3B」
目元のトラブルは、寝不足・加齢・紫外線・乾燥など様々な原因で現れやすいのです。
・目の下のハリ不足は黒クマ
加齢によりまぶたの下の皮膚が薄くなりたるんでいるため、黒く影のように見えてしまい ます。
・目の周りの滞りは青クマ
目の疲れや冷えなどにより目元周辺のめぐりが滞ることで、青白く見えてしまいます。
・くすみは茶クマ
目の下の肌にメラニン色素が沈着し、くすみや黒ずみが目立ってしまいます。
☆3つの目元トラブルを同時にケア
原因・対策が異なる目元のトラブル「3B」を同時 にケアします。
ハリケア成分(レモンジソエキス、タラソテラピーエキス)でふっくら。
ゴールデンカモミールエキス、ビタミンEで目元スッキリ、めぐりをサポート。
美肌ケア成分(アスコルビルグルコシド、APPS)で素肌に自信。
☆使い方
スキンケアの最後に適量を手に取って目元になじませます。
・黒クマには
効果的な攅竹(さんちく)というツボを刺激。
攅竹(さんちく)は眉頭と鼻側にある凹んでいる部分です。
中指でプッシュします。
・茶グマには
目元に刺激を与えないことと、しっかり保湿することが大切。
無意識にこすりすぎている可能性があります。
・青グマには
塗った後、チョキの指で目尻を広げて目の下を左右にマッサージを。
☆Twitter、インスタの口コミは
・目元が乾燥しなくなった
・無添加で安心
・液ダレしにくい
・柔らかくて少量でもよく伸びる
・ほうれい線など目元以外にも
・ベタつかない
・目元の肌がふっくらしてきた
目元の保湿やハリを出すクリームや美容液があっても目元のクマにアプローチしたものは
アイセラムジェルだけ。
ベタつかず、ハリを与え しっかりケアしてくれる目元の美容液です。