「ミムラ クレンジングオイル」は
「マツエクに使える」「W洗顔不要」「合成香料等4種類がフリー」というクレンジングオイルです。
『6つの植物オイル』『3つのセラミド』を贅沢に配合し、しっかり洗浄した後にオイルのベールに
包まれるように試作を重ねて完成しました。
高級植物オイルでお肌の潤いを逃さずメイク落とし、なかなか落としにくいポイントメイクのマスカラやアイライナーもしっかり落とせます。
保湿と洗浄力の両方を追求した「ミムラ クレンジングオイル」
W洗顔不要・お風呂で使える・マツエクOK
アロマの香りも強すぎることなく、リラックス出来ます。
🔶6つの植物オイル配合
アボカド油、マカデミア種子油、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、ツバキ種子油、
オプンチアフィスインジカ種子油、
🔶3つのセラミド配合
保湿効果のあるセラミドNP、セラミドEOP、セラミドAP配合
🔶使い方
①適量を手に取り顔全体に広げ、メイクとよくなじませます。
乾いた手に2~4プッシュ取り、メイクに馴染ませます。
約1分以内が目安です。
時間をかけすぎると摩擦でお肌に負担がかかってしまい、シミなどの原因となってしまいます。
②顔全体のオイルが白く濁った状態になるまで、水またはぬるま湯を少しずつ加えて乳化させます。
「乳化」とは、汚れが浮いた油(クレンジングオイル)と水が、メイクを落とす成分により混ざり合うことです。
オイルが十分になじんだら、洗い流すタイミングです。
ぬるま湯で洗い流してください。乳化を丁寧に行うことで、洗い流しやすくなります。
③しっかりと洗い流します。
お湯が熱いと肌に必要な油分まで取ってしまうことがあり、肌が乾燥しやすく、冷水だとクレンジングオイルが
固まりやすく、メイクが落ちきらないこともあります。若干ぬるめかな、と思うくらいの温度でOKです。
高い洗浄力を持ちつつも、肌への負担を最小限にとどめ、
高い保湿力もあるクレンジングオイルです。